エコペイズを始めるにあたり、登録するときに日本語がないかを探していると画面右下に言語選択リストがあったので選択すると日本語による登録が始まりました。
ただ画面によって、日本語になっていない画面もあったのでその時はデフォルトブラウザにgoogle chromeを使っているので任意の画面上を右クリックして翻訳して日本語化して登録完了しました。
以降、質問点などは問い合わせフォームからやっていますが、ここではgoogle chrome機能で日本語翻訳ができたので問い合わせをするときに重宝しました。